早期退職したオヤジの日記

早期退職して遊んで暮らす事を目指しているオヤジのブログです

A rolling stone gathers no moss

f:id:haoyi:20190630175557j:plain

こんにちわ、今日は日曜ですが、3週間ぶりに二日酔いでないので、気分がGOODです

それはさておき、「転がる石に苔むさず」と日本語で訳されてる”ことわざ”があります

私はいい意味の”ことわざ”だと思っていましたが、調べてみたら、悪い解釈もあるらしいです

 

国によって解釈が違うらしい

イギリスでは、住所や職業をころころ変えている人は、信用できないという事で悪い意味の”ことわざ”らしいです

我慢して同じ事を続けない人は大成しないといった所でしょうか(日本的かな?)

またアメリカでは常に活動的に変化していれば、新しい価値を見出す事ができるといった、いい意味で解釈されているらしいです

アメリカ人らしいフロンティア・スピリッツに溢れた解釈ですね

 

現状維持はない

会社において同じ事の繰り返しでは、業績などの現状維持はないと思っています

昔、銀行員の人に「製造業は昨日100円で作ってた物を、明日は99円で作らないと給料が貰えなくなるんですよ」と言ったら、びっくりしてました

でも製造業だけでなく、どこでもそうだと思います

だって、競争社会ではライバルメーカが新しい事を考え出して、魅力のある商品やサービスを生み出したら、競争に負けてしまいます

また時代の変化と共に顧客の消費ニーズも変わるので、それに対応できなければ、じり貧になってしまします

ですので同じ事を繰り返していると悪い方向にどんどん行ってしまうと思います

常に新しい事にチャレンジし、新しい成功を収めないと、物事は悪くなっていくだけなんだと思っています

ただ会社員をやっていた時に、この新しい事へのチャレンジは、皆さんやりたがらなっかったですね

失敗したら責任を負わされるのが怖いので、あまり変化をしないで、のらりくらりと行きたがる人がほとんどでした

大きな会社では、それがBESTの保身だったんだと思います

現に多くの人がチャレンジせずに出世していました

業績は悪くなっていますけど…

 

私は変化を好む性格

私は同じ事をコツコツと努力するのも好きなのですが、常に変化を求めて新しい事にチャレンジするのも好きなんです

だから仕事をやっている時は、常に新しい事を考え、提案させていただいてました

保守的な上司からは散々却下され、失敗したら、いつまでも”ねちねち”と責められましたが、これで良かったと思います

だって変化がないと面白くないですよね

年間200万円投資して、1つの仕事しかしなければ、確かにリスクは少なくて済みますが、年間2億円投資して100個の仕事をして、たとえ半分失敗したとしても、後者の方が圧倒的に成長への可能性があると思います

変な言い方ですが、「会社が潰れてもそれはそれでしょうがない」と考えてました

不良社員ですね、とても出世させられないタイプだったと思います

 

人生もそうではないでしょうか?

仕事もそうですが、人生もそうなのではないでしょうか?

常に今より良くする努力をせずに、現状維持だけでは、どんどん悪くなって行くだけなのではないでしょうか?

毎日我慢して仕事を淡々とこなせば、毎月給料は入ってきますが、どんどん年を取って、波乗りは下手になるし、一向にギターも上達しません、どんどん悪い方向へ行ってしまう様に感じてました

このまま行くと、自分の人生の時間がなくなって、気が付いた時にはヨボヨボのじいさんになって、とっても後悔するように思えて来ました

「今よりどうすれば人生をもっと良くする事ができるか?」と考え続けた結果が、早期退職という事になりました

まあ性格的なものだから、仕方がないです

先日マラソンしながら、「そういえば俺ってそういう性格だったなー」とふと思い出したので書いてみました

良くも悪くも変化を好む性格みたいなんです…

でも30年間も同じ会社で働いたんですから、良くやった方ではないでしょうか…

 


にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村