早期退職したオヤジの日記

早期退職して遊んで暮らす事を目指しているオヤジのブログです

令和が始まりましたね!

f:id:haoyi:20190501144407j:plain

今日から新しい元号の令和になりました

私は昭和生まれなので、三つの元号を生きて来ました

今日は令和のスタートなので、昭和と平成が自分にとってどんな時代だったか、改めて振り返ってみたいと思います

 

昭和の時代

私は昭和40年生まれですので、0歳~23歳までを昭和の時代を過ごしました

いわゆる学生時代で、親に養ってもらっていた時代です

皆さんもご存知かと思いますが、昭和の時代は高度成長期という事もあり、世の中が景気が良く、変化もとても大きなものでした

だから振り返ってみると、「面白い時代だったなー」と思います

人口も増えていて、子供も多く学校は8~10クラス位あるのは当たり前で、社会も活気があって、地方でも結構華やかだった様な気がします

夕食時にはオヤジが瓶ビールを飲みながら巨人戦を観て、子供は土曜日になると8時だよ全員集合をみんな観ていました

携帯やクーラーとかは無かったですが、とても幸せな時代だったと思います

働いていなかったから、そう思えるのかも知れませんね?

 

平成の時代

私は平成元年に就職し、令和元年に退職するので、ちょうどサラリーマン時代と言えます

振り返ってみると働き始めてから、もう30年経ってしまいました

今の感想は昭和に比べて、時間の進むのが早く、あっと言う間に30年経ってしまったという感じています

やっぱり働いているので、毎日同じ様に仕事をして時間が進むのが早かったです

昭和の時代と違って、自分自身もあまり成長している感じはないし、社会も携帯やインターネットは大きく変わりましたが、それ以外は大きな変化がなかったと思います

子供の数も減って、地方の商店街はさびれ、社会全体もやや元気を失って来ているように思われます

それだけ成熟したという事なのでしょうか?

私自身も結婚して、子供が出来て、当然の様に働き、”あっ” と言う間に時間が過ぎ去ってしまいました

でも最後はこのままサラリーマン生活を続ける事に疑問を持ち、仕事を辞めてしまいましたが…

 

令和の時代

はきっり言って、これからどうなっていくのかまったく分かりません

昭和とも平成とも違った生き方になる事は間違いないと思います

これまでは、”取り敢えず大学に行こう、取り敢えず大企業に就職しよう、取り敢えず結婚しよう”、程度のあまり深く考えない生き方をして来ました

それはそれで後悔していませんが、「もっと良くしたい」と思い早期退職に至りました

だから、明らかにこれまでの時代と違う点は、今後は自分で人生の選択をして生きて行かなくてはいけないという点です

不安も多々ありますが、逆に残りの時間を自由に「楽しみながら生きていけたらいいな」と思っています

しょーもない50代ですね~

 


にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村