早期退職したオヤジの日記

早期退職して遊んで暮らす事を目指しているオヤジのブログです

バーテンダーって、どんなタイプがいい?

f:id:haoyi:20190218212340j:plain

 

私はやってみたい職業にバーテンダーがあるのですが、行ける範囲で色々なバーに行ったりしています

色々なタイプのバーテンダーがいますが、大まかに分けて下記の様なタイプがあると思います

 

積極的に自分から話しかけるタイプ

私の身の回りのバーでは、このタイプのバーテンダーが一番多いです

もちろん営業トークでしょうけど、積極的に話しかけて来ます

このタイプは非常に自分に自信を持っている方が多い様に見受けます

私はよくバーテンダーに「この店のお客さんは何を目的に来るんですか?」と質問するのですが、このタイプは決まって、「私の話術で客が来るとか、スタッフで楽しませる事ができる」とか本当に自信満々です

自分のやりたい様にやって客が来るのですから、魅力もあるのでしょうが、色々な人がいる訳で、合う人合わない人もいるとは思いますが…

まあ合わない人は来ないんでしょうけど、程度にもよりますが、私はあまり好きなタイプではありません

 

自分からは話かけずに相手の話を聞くタイプ

基本自分からは積極的に話かけずに、お客さんの話を聞くタイプ

何も話題を振らないとまったく会話も始まりませんので、その辺の程度はわきまえる必要はあると思いますが、お客さんはお酒が入っているので、それ程心配しなくていい様です

一見営業には向かない様に思えるのですが、個人的にはこのタイプは一定の需要があると思います(実際繁盛している店もあります)

実は私もどちらかというとこのタイプの方が好きです

 

やたら常連と仲良くするタイプ

上のタイプと被る所があると思いますが、やたら常連ばっかりを相手にするタイプです

営業的には常連を優先した方がいいのでしょうが、一人で飲みに行って、こういう店で常連でないと、全く相手にされずにつまらない時を過ごしてしまいます

昔は空いていて良かったけど、いつの間にか常連ばっかりになって、行かなくなった店もあります

そういう店は店長だけでなく、アルバイトも、常連と単発のお客とは明らかに違う接し方をします

まあ一人で行く限り、静かに飲みたい人もいるかも知れませんが、誰かと話したいと思っている人には、こういう店は敷居が高いです

積極的に話すタイプのバーテンダーに多い様な気がします

いわゆる自分勝手なタイプですね

逆に一人で来た人に、うまく会話に入れるように配慮できるバーテンダーは接客が素晴らしいと思います

私の行きつけの店もそうですし、私もお客の立場としてその辺は配慮する様にしています

相手がどの様に思っているかはわかりませんので、この辺のころ合いは非常に難しいのですが…

色々なタイプのバーテンダーがいますが、結局お店に来てくれた人全員が、心地よく過ごせる事が大切です

そのためには正解はないとは思いますが、「お客様目線を忘れずに接客する事が大事なのかな?」と思います

 


にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村