早期退職したオヤジの日記

早期退職して遊んで暮らす事を目指しているオヤジのブログです

何のために生きるのか?

f:id:haoyi:20181115222102j:plain

 

~

子供の頃からずっと考えているけど、とっても難しい問題ですね

はっきり答えられる人は中々いないのではないでしょうか?

 

You-Tubeにあった孫正義の言葉

孫正義さんが過去にかなり体を悪くして、死を覚悟したときにも働きながら考えた言葉が載ってました

「他人を幸せにするために生きている」との事です

~

さすが第一人者はやっぱり違いますねー

これだけ偉大な実業家なら、自分の名声のためとか、億万長者になりたいとか考えていそうなのですが…

究極はこうなるみたいです

 

私の場合

やりたい事をやるために生きる

やりたい事… 

なんでやりたいんだろ?

それが答えになるのでしょうか?

 

波乗りの場合

なんでやりたいのだろう?

波に乗っている時に快楽を得られる

 ⇒ 個人の快楽の追及

でも例えば、誰もいないジャングルの奥地で、一人でやっていても面白くなくなっちゃうのではないかと思います

やっぱりこの楽しさを分かち合える人が必要です

個の快楽もありますが、友達と楽しみを分かち合う事がないと最終的に楽しめないと思います

そうなると自分と他人の幸せのために生きるのか?

 

ギターの場合

もちろん自分自身で演奏して、音楽を楽しみたいです

でもそれ以上にうまくなって周りの人に聞いてもらって、楽しんでもらいたい気持ちがあります

これも他人を幸せにする事が最終的な目的なのではないでしょうか?

自分も楽しむけど、周りの人も幸せにする演奏がBESTです

楽器やってる人は最終的にはそこでしょう!

 

バーテンダー

これは分かりやすいですね

自分もいいひと時を過ごしたいし、一緒にお客さんに気持ちいいひと時を過ごしてもらいたいです

いかした音楽を聴きながら、おいしいお酒を一緒に飲み、心地よい時間を共有したいです

 

年を取ったら自分の居場所が欲しいのですが、それはただ自分だけの部屋でなくて、多くの人と人生の楽しみを分かち合える場所じゃないといけない様です

 

結局似ているのでは?

私の場合も自分がやりたい事って、自分と他人の幸せの拡大だと思います

思い起こせば工場勤務の時は利益がでれば、工場の皆さんがHAPPYになれるので、とても充実感がありましたね

その時は工場の人のために働いているとはっきり自覚がありました

 

自分も楽しみたいし、同じ趣味の方にも一緒に楽しんでもらいたい

そして生きる楽しみを一緒に分かち合いたい

なので、孫正義と同じように ”人のため、人の幸せのために生きている” という事に

「結構似ているのかな?」

と思います

一見エゴ全開の生き方ですが、どこかで他人の幸せとリンクさせたいと思っているのでしょう

人ってやっぱり一人では生きていけない存在なのですね…

 


にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村