早期退職したオヤジの日記

早期退職して遊んで暮らす事を目指しているオヤジのブログです

暇 暇 暇~

f:id:haoyi:20200519222933j:plain

いやぁ~ 最近ホント暇です

早い所、緊急事態宣言の解除をお願いしたい所です

 

自粛生活がつらくなって来た

もうかれこれ3ヶ月位自粛生活をしてきましたが、さすがに疲れてきました

最初の内はそれ程生活が変わらないので、あまり苦ではなかったですが、最近はさすがに毎日同じ生活を続けている事に嫌気がさして来ました

何気に週1回程度の波乗りと週1回程度の外飲みが気晴らしになっていた様です

今は毎日、4~5時間 ギターを弾いて、1時間 運動or散歩して、7~8時間 スマホorテレビを観て、8時間 寝る生活を、判で押した様に続けています

おかげでお尻や腰は痛いし、目も悪くなった様な気がします

家族ともほとんど会話をしないので、1日誰ともほとんどしゃべらないという感じです

 

唯一の気晴らし

唯一の気晴らしは、月1回のハローワークへの失業認定です

これをやらないと失業保険が貰えません

これまでは、面倒臭いものでしたが、今となっては唯一の気晴らしとなっています

まあ帰省を兼ねているので、かなりの生活の変化になります

「まだ火曜日か~、早く来週にならないかな~」といった感じです

子供達も大変です

もともと引き籠っていた私が、これほどつらいのですから、子供たちはもっと大変でしょう

今はオンライン授業等をやっていますが、基本家に引き籠っているので暇そうです

コンビニ以外はバイトもなくなったようで、支給される10万円は貰う気満々です

私としては生活費の足しにしたいんですが、とてもそんな雰囲気ではありません

 

このままだとヤバイ

このままだと精神を正常に保つために、更にお金を使ってしまいそうです

ですので何とか今週末、悪くても来週末に一度解除いただき、波乗りと外飲みを再開したい所です(それはそれでお金を使ってしまいますが…)

また一斉に出かけたら、第2波が来るかも知れないという心配もありますが…致し方ありませんね

こんな夜は、酒でも飲んでやり過ごしたい所ですが、酒を飲むと眠れなくなり、生活のパターンが狂ってしまいそうです

でも飲むしかないかな~

 

退職してから、めっきり体力が落ちました

f:id:haoyi:20200518221027j:plain

最近思うのですが、退職してからめっきり体力が落ちました

 

退職すると体力が落ちる?

最近本当に実感します

歳のせいかも知れませんが、仕事をする事でかなり体力維持をしていた様です

仕事をしていた時は、1日最低でも10時間ぐらいは拘束され、横になる事など許されずに何か作業をしていた訳ですから、それなりに体力を使う訳です

またその合間を縫って、スポーツジムへ行ったり、波乗りに行っていた訳ですから、活動量は今の比較にはなりません

今の生活といったら、基本毎日でも寝ていたければいつまでも寝てられる

家でギターを弾いていて、疲れたらベットで横になる(1時間に1回位は横になる)

これでは当然体力は落ちますよね…

 

退職後も運動はしていたが…

退職した後も波乗りとかそれなりに運動はしていましたが、週に5日間1日10時間以上の作業には及ばなかったようです

しかもコロナが始まって、波乗りも出来ずに、毎日30分位ランニングする程度ではやっぱり体力は落ちてしまう様です

仕事は長時間、やりたくない姿勢を余儀なくされるので、今の短時間の運動とは疲れ方が違うようです

毎日が休日で、朝寝たいだけ寝てられて、休みたい時に休みたいだけ休める今の環境では、どうしても体力が落ちてしまします

これはこれで極楽ですが…

 

取り敢えず現状を受け入れよう

もうちょっと活動量を増やして、体力を戻す選択もありますが、体の欲求にしたがって、のんびり暮らすのもありでしょう

「スポーツ選手が、年を取ってから体がボロボロになる」という話も聞いた事があるので、体に負荷をかけなくても済む今は、長い目でみれば健康にいいのかも知れません

人生には休息も必要です

仕事を始めたら、朝決まった時間に起きる様になって、それに伴って必要な体力も戻って来ると思います

まったく猫の様な生活をしていますが、昼夜逆転していないだけまだ救いです…

 

おっさんレンタル辞めました

f:id:haoyi:20200517214249j:plain

おっさんレンタルを始めたのが去年の5月27日なので、ちょうど1年位経ちます

案の定、元締めから「継続するなら金を振り込め」とラインが来ました

 

元締めから来たラインの内容

「1年間一緒に?レンタル活動ありがとうございました」

「継続したければ、12万円振り込んでください」

「最後におっさんレンタルの認知度が上がったのは○○さんのおかげです」

ざっとこんな感じです

実際は「おかげで働かずに沢山お金が入りました」と思っている事でしょう

だって、登録しているおっさん71名×12万円=852万円がほとんど働かずに手に入る訳ですから、こんな美味しい商売はありません

ちょっと儲けすぎですよね…

おっさんが足りませんと宣伝にありますが、おそらくはおっさんではなく自分の収入が足りませんという意味ではないでしょうか?

 

1年間の活動実績

ちゃんと数えていた訳ではないのですが、大体1年間で30~40件くらいの依頼を受けました

コロナが流行り始めた2月以降からは、依頼もめっきり減り、おまけに男性の依頼は受けなかったので活動はしていません

男女の割合は、大体3:7位でしょうか?

依頼内容としては、男性はほぼ仕事の様な感じの依頼(引っ越し手伝いとか列に並ぶとか)

女性は単なる話相手とか相談等が多かったで、比較的楽でした

後半男性の依頼を受けなったのは、ただの仕事ではつまらないので受けませんでした

 

辞める理由

はっきり言って、年会費が高すぎる

おっさん達は、時給1000円でほとんど儲からないのに、元締めだけがぬくぬくと儲かっているのは、あまり面白くありません

実際汗水かいて活動しているのは、現場のおっさんですから…

という事で辞める事にしました

おそらく8月以降失業保険が終わったら、働くと思いますので、今まで以上に時間が勿体無くなり、大金を払ってまで活動しようとは思いません

とはいえ、色々な方のお手伝い等も出来て、面白い面もありました

「いい暇つぶしが出来たかな」とも思います

元締めも金儲けが目的でないんなら、「会費を安くすればいいのに…」と思うんですが、おそらくそれは無理でしょう

これは元締めが考えた美味しいビジネスですからね

 

ギターのピッキングについて

f:id:haoyi:20200516213237p:plain

ギターって何気に、左手のフィンガリングより、右手のピッキングの方が難しいと思います

でもあまりピッキングについての理論が無い様に思えます

 

最近ピッキングが変わった(変えようとしている)

今年になって宮脇さんのギター教室に行く様になり、ピッキングが変わりました

また変わる様に努力をしていると言った所です

いままで、あまりピッキングについて深く考えずにやって来ましたが、指摘され随分変わりました

宮脇さんに教わった生徒は、

「皆、音が違う」という前評判?がありましたが、おそらくピッキングによるものだと思います

特に下記2点が変わりました

 

ピックを握る強さが変わった

まずはピックを握る強さが変わりました

私はアコギも弾くのですが、アコギは比較的に柔らかいピックで弦にピックが負けてしなる様に弾くと良い音がでます

ですので、アコギで弾くときは指の力を抜いて、なるべくしなる様に弾いていました

でもエレキはピックも固いし、早弾きもするので、力一杯指に力を入れてピックを握っていました

これが正解だと思ってたんです… Σ(・□・;)

でもエレキでも力を抜いて弾いた方が良いと教えられました

実際やってみると明らかに音が綺麗です

どうしても強く握ると音が歪んでしまします

エディ・ヴァン・ヘイレン(古い)が歪んだ音でも耳に柔らかい音をだすのは、ピックを柔らかく持っているからとの事

確かに彼の音は他のギタリストに比べて、音が滑らかです

なんか、ミョーに納得しました

また自分で弾いても、何より音が綺麗になるので、弾いていて楽しくなります

でもピックを柔らかく持つ事は不安があります

それはピックがたわむので、これまでより振り幅が広くなるため、早弾きに不利になる心配です

でもその不安は下記に対策でなくなりました

 

ピッキングの軌跡の変更

ネットをググってもらうと分かるのですが、ピッキングについてあまり理論的に書かれている記事はほとんどありません

ある記事といえば弦に対して、ピックを垂直にあてるとかその程度位しかありません

私もなるべく弦に対して、垂直にピックを当てる様にピッキングしていました

軌跡についてもあまり気にせずに行っていましたが、その結果行っていたピッキングが下図です

f:id:haoyi:20200516220338p:plain

 これは弦を垂直に切った断面図で、赤色がピックの軌跡です

ちょうどネック側から見た感じです

この図で真ん中の弦をピッキングするのですが、弦を垂直にBからCへピッキングする際に、上下の弦に当たらに様にAからB、CからDへと少しピックを逃がす動きが出て来ます

その結果、ピッキングが3アクションになってしまいます

これでは無駄な動きが多くなってしまいピッキングが遅くなってしまいます

またBからC間のみでストロークしようとすると、ストローク幅が小さくなってしまい、結果として指に力を入れなくてはいけなくなり、早く動かすのも難しくなります

例えるならば、バックスイングなしでゴルフのボールを打つイメージできるでしょうか?

それを下図の様に変えました

f:id:haoyi:20200516222652p:plain

 

図の様に弦をかわす様に斜めにピッキングします

ゴルフに例えるとダウンブローに打つイメージです

こうする事によって、上下の弦に当たる事なく、直線的に真ん中の弦をピッキングする事ができます

AからCまでほぼ直線的にピッキングする事ができ、1アクションで早くピッキングする事ができます

ちょっと気になるのは、斜めに入れるとUPピッキングの時に、逆エッジで引っ掛かる感じがします

でもそこは大丈夫です

見る角度を変えた下図を見てください

f:id:haoyi:20200516224126p:plain

 

 どうですか?

角度を変えただけで、同じ図です

見事に水平にピッキングしてますよね

実際にはもうちょっと軌跡を変えるとか、弾き易さにはコツがありますが、大体この様なイメージを持つ事により、かなり楽にピッキングが出来る様になりました

これは先生に教えてもらったピッキングの軌跡イメージして図にしたものです

先生もこの様には教えてくれませんでしたので、間違っているかも知れませんが、私なりに解釈したらこうなりました

ギターの教え方も結構抽象的な教え方が多いので、なるべく具体的教えてあげるのが親切だと思っている次第です

ピッキングに悩んでいる方がいましたら、是非参考にしてみてください

でもメタル系の人には合わないかも…

 

変化するものだけが生き残れる

f:id:haoyi:20200513205219j:plain

先日テレビを観ていたら、何の番組か忘れてしまったけど、ダーウィンの言葉で最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』

とありました

 

変化をしないとどうなのか?

これはダーウィンの進化論で、環境の変化に対して、対応できる動物だけが生き残れるという事なのでしょう

現代はどうでしょうか?

むしろ変化しない方が良い様な気がします

会社内でも新しいチャレンジはあまりやらずに、これまでの延長線で進めた方が大きな失敗もなく、責任を問われる事はありません

こういう人が多いと会社自体ジリ貧になる可能性もありますが、取り敢えず個々の人の責任にはなり難いので、大幅に給料を減らされたりクビにされる可能性は最も低い選択肢と言えるでしょう

いや多くの場合、定年まで高給をもらう事ができるでしょう…

 

変化したらどうなる

色々な変化がありますが、早期退職なんてもっての他…

多くの人がその選択肢すら入ってないと思います

今の会社、今の職業にしがみ付く

面白くなくても、自分自身が成長できなくともとにかく今の組織から外にはでない

もちろん正解だと思います

50歳過ぎたら、まともな仕事なんかありません

より安定して高いお金を得たい人にとっては、生き地獄が待っています

 

自分は変化しない人間だった

自分はこれまであまり変化を求めずに来た様な気がします

適当に大学行って、適当に大きな会社に入って、そうしたら幸せがあるみたいな…

でも、もう自分の人生が少ないと感じた時に、変化せずにいられなくなったんです

生き残るためでなく、死を意識したからです

だから変化した事によって、早死にするかも知れません

老後貧乏な生活を続けなければいけないかも知れません

でも変化せずを得なかったんです

だからその結果どうなってもしょうがないと思います

何の番組かは忘れましたが、その番組では変化する事が好意的にとらえられていた様な気がします

だからブログに書こうと思いました

こんな事でも少しは元気付けられるものです

でも、3日前位の事も何の番組だったか忘れちゃうんだから…

「だめだ、こりゃ~」ですね

自粛について

f:id:haoyi:20200506204636j:plain

世の中、自粛のまっただ中です

でも、どこまで自粛するかは各人の判断によりますよね

 

自粛という圧力

いったいどこまで自粛していればいいのでしょうか?

仕事も飲食業は無理やり、休業させられていますが、それ以外の業種はなぜ休業させないのでしょうか?

もちろん経済を少しでも落とさないためでしょうが、それが中途半端な政策にも感じてしまいます

もちろん自ら随分自粛している人も多いとは思いますが、今のやり方では「自粛していない人を批判するのもどうか?」と思います

だってあれ程自粛を呼びかけているテレビ局もNHKだけ残して、自ら休業して過去のビデオだけ流してばいいんではないでしょうか?

民間放送なんかどうみても不要不急でしょう!

そんな努力も無しに、「他人には自粛しろ!」とか、

おかしくないですか?

あくまで自粛なのに、やたらと正義感をかざして、人の行動に文句ばかり言う人が本当に多いです

「自分は残業しているのに、先に帰るな」みたいな、会社員時代の全員が一緒に犠牲になろうという風潮に似ている様でどうも好きになれません

文句ばっかり言っている人が、「本当に家から一歩も出ていないか?」と言うとおそらくそうではないでしょう!

 

仕事は気分転換になる

失業中の私は、自分から買い物や散歩に外にでないと本当に一歩も家から出ない生活になります

私から言わせてもらうと仕事を行っている人は、嫌々行っているのかも知れませんが、それだけで人とコミュニケーションを取れ、運動不足にもならずに夜良く寝れます

また収入も得られますから、精神的な安心も得られます

さすがに私も1日に1時間位は散歩に出ないとやりきれません

1~2週間なら大丈夫なのでしょうが、数ヶ月となるとやっぱり厳しいです

でも、それってそれほど避難される事なのでしょうか?

やたら自粛していない人に対して、厳しい意見ばかり言う人は、他人の事についてもっと干渉しないで生きられないのでしょうか?

私も目にあまる事もありますので、気持ちも分からないでもないですが、あくまで自粛ですから…

 

自粛だけでなく、新しい生活様式が必要

なんか愚痴だらけのブログになってすいません

「やたら、正義感を振りかざして他人を攻撃している方が多いなー」と思ったんで…

あくまで強制ではないので、各人の判断を尊重した方がいいと思います

ほとんど人と接しない波乗りも気晴らしに行っていましたが、今は圧力でまったく行けなくなったので、こんな愚痴をこぼしてしまいました

でも後数ヶ月は人と接する機会を減らす生活を続けないといけないので、やみくもな自粛でなく各人が自分で判断し工夫して、付き合っていける生活様式が必要だと思います

 

ZOOM呑み やってみました!

f:id:haoyi:20200505211728j:plain

外出自粛が更に1ヶ月延長になってつらい日々が続きますね
先日、巷で流行っているというZOOM飲みをやってみました

 

繋がるまで四苦八苦

まずはZOOMをインストールして、子供に送ってできるかチェックしてみました

すんなりいったので、当日お約束していた時間にLINEで招待を送りました

待つ事10分、皆さん入れないとの事…

「う~ン」どうすればいいのか?

取り敢えず、子供を呼んで、再度URLを送ってもらいました

少し待つと会議への参加者を許可する画面に参加者が現れました

一人ずつ許可をしてやっとメンバーがそろいました

既に始めてから30分、あと10分しかありません(無料版は40分で切れるとの事)

何処が悪かったか分かりませんが細かい所が違っていたのだと思います

 

取り敢えずスタート

ZOOM呑みの場合、一人ずつ喋らないと聞き取り難いので、会話がスローに進みます

誰かの話が終わってから、次の人が喋るみたいな感じで…

だから普通の呑み会の様な爆発的な盛り上がりはありません

なんというか、しっぽりとリラックスして呑むという感じになります

でも、これはこれでありだと思いました

瞬発力のある若い人には物足りなそうですが、既にお年寄りの私達には意外にこのペースが合いますね…

なんだかんだで3時間程やってしまいました(無料版は40分で切れると聞いていましたが、サービスで延長できました)

 

やってみた感想

初めてやってみて次の様に感じました

良い所

もちろん人と接触しない

遠方の友達と久しぶりに話ができる

自分の呑みたい物や食べたい物を自分で選べて安く上がる

終わったらそのまま寝れるので楽

抜けたくなったら抜けられる(ホスト以外)

悪い所

盛り上がりには欠ける

終わりのタイミングが難しく、つい長くなってしまう

当然お酒も呑み過ぎてしまう

ホストは抜けづらい

家族から「うるさい」と苦情が来る可能性がある

人数が多いと喋れなくなる人も出てくる(4~5人位がいい感じ)

その他

人が食べているつまみが美味しそうに見える(食べたくなる)

他人の部屋が覗けて面白い

女性は化粧をしないといけないので顔出しし難い(家の子供なんか男なのに、オンラインの大学のゼミの前にしっかり髪の毛セットしています)

 

まとめ

始めてやってみて、このZOOM呑みは

十分有りではないかと思います

特に外出自粛を行っている今は、酒飲みにとっては結構気晴らしになると思いました

終わる時間を最初に決めておくとか、人数があまり多くなり過ぎない様にするとか、工夫をしてより楽しく過ごせる様になると思います

最初提案した時は、誰も参加してくれませんでしたが、二回目でできて「やって良かったな」と思いました

でも、できればホストはやりたくないから、今度は「誰かやってくれないかな~」と思ったりして…

 


にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村